shimanikki’s blog

ぼのぼの好きの妻を持つ夫によるブログ。2019年4月からドイツ デュッセルドルフに滞在。語学学習について、海外生活についてなど真面目に投稿していきます。

②英検1級1次試験合格までの勉強について

ここでは、1次試験合格までに自分が行った勉強について記します。

なお、前回の記事にも書いた通り、合格までにかなりの時間を要した出来の良くない受験者ですので、より効率的な勉強法があるのだと思います。

 

Reading

ボキャブラリー・・パス単をひたすらやりました。

1次合格時点で(感覚ですが)でる順A」を9割程度、でる順Bを8割程度、でる順Cを7割程度、熟語を2割~3割程度覚えた状態で21/25をとれました。

www.obunsha.co.jp

※1級のボキャブラリー対策として、アルクさんのSVL Vol.4をお勧めされている方も多いと思いますが、購入した後最初の方を読んだだけで手が回りませんでした。これから、継続学習しようと思います。

ec.alc.co.jp

 

・長文・・The Economist アプリでシャドーイング

受験勉強の貯金もあってか、長文読解はあまり苦に感じていませんでしたが、難易度の高い英語長文に常に触れているために、The Economistを購読し、アプリで音声をシャドーイングしていました。

ライティングや二次試験の時事的な知識を蓄えておく意味でも有効だと思います。

play.google.com

 

Listening

・英語の電話会議を録音してディクテーション

職場で頻繁に外国人と電話会議が行われる職場だったので、議事録を書く、ということで録音したものを書き起こしてたら、TOEICのリスニングではコンスタントに満点かそれに近いスコアが取れるようになりました。前述のThe Economistの音声のディクテーションでも同様の効果が得られるかと思います。

・試験の対策として

ただし、英検のリスニングは、TOEICでハイスコアが取れるようになった状態でも結構スコアにばらつきがあり、試験直前には下記を使って練習していました。

 

bookclub.japantimes.co.jp

 

Writing

ライティングに関しては ①英検1級勉強開始~合格までの受験回数、1次試験スコアの変遷について でも書きましたとおり、私は最終的にライティングのスコアが50%しか取れない状態で1次試験を合格しました。苦手な分野と思います。しかし、その後の二次試験対策の中で、アウトプットの為の対策を見いだせた気がしますので、また受験する際には得点をのばしたいと思います。

 

一次受験前までにJapan Timesさんの下記参考書は一通り通読し、通勤時間に聞き流すことはしていました。

・2018年度第1回のトピックスがこの中から類似ものがあったことから、読んでおいて損はない

・よくあるトピック毎にキーワード等がまとめられていて、二次試験対策にも有効

と思います。

bookclub.japantimes.co.jp

 

あとは定番と思いますが、逆に英検1級面接大特訓も、英作文の対策としても良いのではないでしょうか。

www.jresearch.co.jp

 

 

 度重なる不合格を重ねた結果、なんとか1次試験を突破しました。そして、二次試験の対策を始めます。